新着情報&ブログ

新着情報&ブログNEWS & BLOG

BLOG

リースバックを必ずしも選択する必要はありません。

一般社団法人近畿任意売却支援協会の谷口です。

 

「リースバック」は所有している物件を第三者に売却して賃貸契約を結び、そのまま住み続けることができる内容となっています。

今はCMでもおなじみにもなっているリースバックですが、すべての方がリースバックを利用することで得をするというわけではありません。

 

得をしないケースとして代表的な事例をお話していきたいと思います。

 

・賃貸の家賃が住宅ローンを上回っている。

リースバックを利用する方の多くは住宅ローンが残っている状況でリースバックを検討されています。しかし、リースバックの家賃は売却価格から算出するため同じマンションでリースバックを利用したとしても売却価格が違えば家賃も変わります。

住宅ローンの返済が厳しいのでリースバックを検討しているにもかかわらずその住宅ローンよりも高い家賃など払えるわけもありません。

 

・家賃を払っている限りは変わらない?

リースバックを利用して賃貸契約を締結した後、売却をしたみなさんは家賃を払っていくことになります。一般的には家賃を滞ることがなければ何も問題がないのですが、中にはリースバックの家賃を変更したり、第三者に物件を売却してしまったり、定期借家契約(期間の定められたもの)を締結して期間が来たら退去を迫ったりなど。リースバックを取り扱う会社によってはこのような条件も個別に設けていることがあるのでご注意ください。

 

・リースバックに対して初期費用が高額となっている。

リースバックを検討して相談をすると、礼金や事務手数料などがリースバックの費用明細書に入っていることはありませんか?リースバックの利用で絶対にかかってしまう費用としては仲介手数料や賃貸保証料・日割りなどの家賃です。それ以外に費用がかかっている場合にはセカンドオピニオンを行うことをオススメいたします。

 

一般社団法人近畿任意売却支援協会では、リースバックだけでなくリースバック以外の解決方法についてもお話をさせていただいています。

住宅ローンや不動産トラブルで困っている方が最善の選択をとることができるようにスタッフ全員でお手伝いさせていただきます。

不動産と住宅ローンの相談は近畿任意売却支援協会まで。

お問い合わせCONTACT

  • メールフォームから
    お問い合わせ

  • LINEから気軽に
    お問い合わせ

案内の女性