新着情報&ブログ

新着情報&ブログNEWS & BLOG

BLOG

リースバックは怪しい?そんなことはありません。投資家から見たリースバックの利点

リースバックは自宅を第三者に売却し、賃貸契約を結ぶことによってそのまま住み続けられる制度です。

住宅ローンの支払いに問題がない方にとってはなぜ売却したあと賃貸契約を結ぶの?と思っていることでしょう。

 

リースバックは任意売却と非常に相性が良く、併せて利用される方は多くいます。

一括返済を求められた、競売で落札されてしまう、このままでは出て行かないといけない、という時に、リースバックを利用し住み続けられた方はたくさんいらっしゃいます。

リースバックについてはしばしば、本来なら退去しないといけないのに住み続けられることができるなんて、そんなオイシイ話があるのかと、怪しく感じる方も少なからずいらっしゃいます。

そこでリースバックのオーナーとなる投資家から見たリースバックのメリットをご紹介致します。

『リースバックを利用する方のメリット』と『リースバック物件を買うことのメリット』、両方知ることによって、リースバックに対する不安を解消できればと思います。

 

安定した家賃収入が見込める

リースバックは投資家から見れば家賃収入のために購入しています。

いわゆる収益物件ですね。収益物件は一棟マンション、一棟アパートや区分マンション、テラスハウスなど様々ですが、リースバックでは戸建てでもマンションでも収益物件に分類されます。

投資用にワンルームマンションを購入すれば入退去の回転は速く、入居しても数年で退去となることが多く、新たに募集をかけ入居者を募る必要があります。

当然入居していなければその間の家賃収入は0です。

今まで住んでいた我が家に住み続けたいからリースバックを選択するという方がほとんどです。

そうなると長期的な家賃収入が見込まれ安定した経営をすることができます。

 

初期費用でのメリット

通常の投資物件では中古で購入する場合基本的にはリフォームをして入居者を募集します。

購入後、リフォームをかけ、入居者が決まるまでの期間は家賃収入がありません。

その点リースバックでは取引時から賃貸物件となるため、すぐに家賃収入が発生します。

通常の賃貸物件のように、広告費もかからず収入が生まれるため費用を抑えることができます。

 

保有時の費用面でのメリット

上記でも説明しているようにリースバックでは長期的に住み続けて貰えると見込めるために、入退去ごとに必要なリフォーム費用がかかりません。

また通常の収益物件では退去後、新たな入居者が決まることによって不動産業者に広告料や仲介手数料などを支払う必要がありますが、リースバックでは長期の賃貸契約が見込めるのでこちらの費用も削減できます。

入退去時のリフォーム費用や広告料なども削減できる点も投資家に人気のある理由のひとつです。

 

買い戻しによるメリット

投資家は家賃収入以外にも、『もし退去したらどうするか。』という点も考えています。

リースバックで住み続けた後、何らかの理由で退去をすることになれば、その後リフォームをかけ賃貸に出すのか、それとも売却をするか、なども考えていますが買い戻し契約を結ぶことによってその心配も無くなります。

ちなみに買い戻し契約を結んでいても必ず買い戻しをしないといけない訳ではありません。

買い戻しができなかったとしてもそのまま住み続けられることができるのでご安心ください。

 

まとめ

リースバックを利用する方にとって『住み続けられる』というメリットが大きいため、どこか警戒してしまう点もわかります。

しかしリースバックを購入する投資家にとっても大きなメリットがあります。

しかしご自身の所有ではなくなるなどのデメリットもありますので、リースバックを検討している皆様はまずはリースバックのことを理解する必要があります。

近畿任意売却支援協会ではリースバックのメリットデメリット、これからとれる対策などわかりやすく説明致しますのでご安心ください。

 

お問い合わせCONTACT

  • メールフォームから
    お問い合わせ

  • LINEから気軽に
    お問い合わせ

案内の女性