新着情報&ブログ

新着情報&ブログNEWS & BLOG

NEWS

任意売却の販売報告書を送付しました

一般社団法人近畿任意売却支援協会の椿です!

私はお盆休みをいただいているんですが、お休み前に販売活動報告書の送付を行いました!

任意売却を進める中で、定期的な販売状況の報告は非常に重要です。

当協会では、販売活動の進捗を所有者さまに正確に共有するため、2週間に一度「販売報告書」を作成し送付しています。

販売報告書とは?

販売報告書は、任意売却物件の販売活動状況をお知らせする書類です。

主に以下のような情報を記載します。

  • 広告・掲載状況

  • 問い合わせ件数や内見数

  • 買付申込や交渉の進捗

  • 今後の販売方針…等

この報告を通して、任意売却を依頼してくださっている所有者さまは、自宅の販売活動における現状を把握することができます。

今回の報告内容

今回送付した販売報告書には、直近2週間の活動内容を記載しています。

  • ポータルサイトからの反響件数

  • 実施した内見の件数とお客様の反応

  • 買付交渉の有無と条件

  • 今後の販売計画

物件の所有者さまさまにとっても、販売の進み具合や市場の反応を知る重要な資料となります。

定期報告の意義

販売報告書を定期的に送ることは、単に形式的な業務ではありません。

物件の所有者さまにとっては、販売状況を把握し安心して任意売却を任せられる判断材料になります。

また、販売活動がきちんと進められていることを確認できる大切な機会です。

まとめ

任意売却はスピードと情報共有が鍵となります。

販売報告書を通じて、債権者・依頼主・当協会の三者で情報を共有し、最適な販売活動を続けてまいります。

お問い合わせCONTACT

  • メールフォームから
    お問い合わせ

  • LINEから気軽に
    お問い合わせ

案内の女性