新着情報&ブログ

新着情報&ブログNEWS & BLOG

BLOG

住宅ローンが返済できなくなる原因

一般社団法人近畿任意売却支援協会の佐野です。

 

 

みなさまいつも当協会の任意売却ブログをお読みいただきありがとうございます。

 

 

一般的に住宅ローンの借入期間は最長35年です。ほとんどの方が35年の住宅ローンを利用しています。

10年ほど前までは関西アーバン銀行(現、関西みらい銀行)が最長45年住宅ローンという商品があったと記憶しています。

 

 

今年からはある大阪の地方銀行が40年の住宅ローン商品を展開するとの事です。

その他にもフラット50という50年の住宅ローン商品もあります。

 

 

当然借入期間が長くなるにつれ、返済不能となるリスクは上がってしまいます。

かといって、無理をして収入ギリギリまで返済金額を上げて、借入期間を短くすることもリスクが上がってしまい危険です。

ボーナス払いを設定し、現在のような不測の事態、新型コロナウイルス感染症の影響や、リーマンショック時の経済危機、支払われる確約の無いボーナスに依存してしまうことも、住宅ローン滞納に繋がる原因のひとつです。

 

 

私自身、長く不動産の売買仲介や、任意売却に携わってきましたが、頭金なし、住宅ローン35年が一番バランスの良い利用方法だと考えています。(余裕があれば頭金を入れる、返済期間を短くするなどできればベストですが。。。)

 

 

住宅ローンは【返済比率】と言って年間返済額と収入の割合が設定されており、その範囲内でなければ住宅ローンが利用できないという基準が存在します。

金融機関によって【返済比率】の計算利率や割合設定は違います。

 

 

冒頭にご紹介した、40年の住宅ローン商品では、35年の住宅ローンと比べ返済期間が長くなるため、毎月の返済額は低くなります。

毎月の住宅ローン返済額が低くなることにより、【返済比率】の割合も低くなり、これまで手が出せなかった価格帯の物件も購入できるようになります。

35年住宅ローンでは3000万円以内

40年住宅ローンでは3800万円以内

このように、返済期間が延びることによって、本来手が届かなかった価格帯の物件も購入できるようになります。

 

 

30歳に35年で住宅ローンを借入すれば65歳で完済になりますが、40年では70歳で完済となります。

繰り上げ返済もしていくことが望ましいですが、全ての方が繰り上げ返済できるとは限りせん。

 

 

定年退職することも考えれば65歳から70歳までの5年間は、住宅ローンの返済ができなくなる可能性がとても高くなってしまいます。

あと数年返済できれば完済、という所でご自宅を手放さなくてはならなくなった方も多く見てきました。

マイホーム購入時は大丈夫でも、将来不測の事態が起こってしまった際に、マイホームを手放さなくても良い様に余裕を持った返済計画を建てることが大切です。

お問い合わせCONTACT

  • メールフォームから
    お問い合わせ

  • LINEから気軽に
    お問い合わせ

案内の女性